この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

酵素ダイエットを考えている人なら、方法などを調べていて出会ったことがあるかもしれませんが、酵素ダイエットのなかには「野菜酵素ダイエット」と言われるものがあります。

このサイトでもご紹介した「フルーツ酵素ダイエット」の野菜バージョンと言うとわかりやすいかもしれませんね。

また、野菜酵素ダイエットと一緒によく出てくる言葉に「ローフード」というものがあります。

これは野菜酵素ダイエットを成功させるうえで重要な言葉なのですが…。

今回は野菜酵素ダイエットとローフードについて、ご紹介したいと思います。

野菜酵素ダイエットも基本は今までの「酵素ダイエット」と同じ

このサイトでご紹介してきている「酵素ダイエット」。

これは酵素を身体に取りこむことで基礎代謝を上げて、痩せやすく、太りにくい身体へと体質改善をするダイエット方法です。

野菜酵素ダイエットも、基本的には今までの「酵素ダイエット」の考え方と同じです。

野菜が本来持っている酵素を、うまく身体に取りこむことでシェイプアップしたり、太りにくい身体を作ろうというのですね。

ただ、ここでご紹介している「野菜」は酵素ドリンクやサプリメントと違って、食べ方や調理法を間違ってしまうと、せっかくの「天然酵素」が失活してしまうのです。

これが野菜酵素ダイエットやフルーツダイエットの注意すべき点。

そこで大切になってくるのが、野菜酵素ダイエットのキーワードである「ローフード」なのです。

ローフードは、つづりで書くとraw food、つまり生の食べ物ということです。

ここでは生野菜ということを表しているのですね。

このように、野菜酵素ダイエットで大切なのは、野菜を加熱しないで生で食すことなのです。

SPONSORED LINK

野菜酵素ダイエットで気をつけたい事

ここまででご紹介したように、野菜酵素ダイエットを実践するには「生食」が大切になります。

そして、生野菜を食べることと同じくらい大切な要素が「食べる順番」を考える事です。

野菜酵素ダイエットで、なぜ食べる順番が大切かと言うと、それは「酵素を効率的に身体に取りこむため」です。

では、具体的にどのような順番で食べ進めると、野菜酵素ダイエットの効果をより得られるようになるのでしょうか?

食事を食べる順番

  1. まず野菜を食べる。
  2. 次におかずを食べる(ここでも、できるだけ脂っこいものは後に回すようにしましょう。おひたしなどがある場合は、それらを先に食べるのが
    良いでしょう)。
  3. 最後に主食のご飯やパンなど「穀類」を食べます。

この順番を守って食事をするだけで、血糖値の上昇の仕方を変えることができるので、「大食い」をしなくて済むようになります。

そして、食事の際に大切なのが「よく噛んで」食べる事。

咀嚼運動は満腹中枢を刺激するので、最初の野菜サラダを食べた時点で、いつもより満腹感が生まれているはずです。

そうすることで、やはり過食を防ぐことができるわけですね。

さらに、野菜酵素ダイエットでは、ローフードにこだわっているわけですが、どうしても生では食べづらい野菜もあります。

そうした野菜の場合でも、沸騰したお湯などで湯がくのではなく、47~48度程度まででゆっくり過熱をいていくと良いのです。

ただ、過熱をしないと食べられない野菜と言うのは、47度程度の加熱では食べられないものが多いので、できるだけ生で食べられる野菜を選ぶことが重要です。